
ワークショップ

自分の知っている自分は、ほんの一部。
可能性も、才能も、自分らしさも知らないままでいいの?
知る方法を 一緒に学びませんか? 知るたびに心が軽くなります。
意外な自分に驚く人・何となく感じていた事が確信に変わります。
知るコトは変わるコト。 人生のシナリオを整えていくワークです。
自分プロデュースが出来る大人が増えたら 誰かと闘う必要がなくなりますね
過去の経験を活かし 今も未来も自分で選んで決められます
何処からでも 最大限の自分になる事をコミットするだけです
そのために1番必要な事は 自分を知る事です



3つの星を生きるワーク
※ 3つの星を生きる宿命を知る (Type)
※ 自分Storyのシナリオの構成演出(Style)
※ 変化のタイミングを知る
※ 眠ったままの自分を知る
※ 年代ごとの課題を知る
※ 他者との関わり方を知る
※ 自分のお役目を知る
※ 過去・現在・未来の統合(自分を仕上げる)
自分カルテを体験してみて

自分カルテを受けて、今まで漠然と受け身の状態で物事を 受け止めていたのですが、自分の特性を知ることで、これか らの行動についての方向性を行き当たりばったりではなく、 想定するようになりました。
*モリリン

自分の今の立ち位置がわかりました。
運命の気の流れに逆らうと物凄い抵抗になってしまい心も身体も疲れてしまうけれど、立ち位置がわかる事でその運命の流れをうまく掴めば激流を乗りこなす事ができると思います。
*しんじ号

人は一生のうちに3つの星座を生きるという新しい発見!
しかも生まれたときの度数によってそれぞれ何歳〜何歳を生きるかも変わってくることが非常に興味深かったです!!
*カッツン

カルテの項目をみんなで埋めていくうちに、自分がどこから来て何処に向かう人なのか俯瞰してみれました☆
仲間と一緒にやることで各々のことも見えない部分が理解できたかな〜
*松P

自分カルテは自分を知るツール。
知ってどうするかは自分次第だから。人生を案内してくれる道しるべだと思います。
星は決まっている。運命は変えられる。
それを知り、生きることで生きやすくなります。
*ナオ

一番大きい事は、自分に起こる事柄に対しての解釈が変わりました。 今までは、「どうして?」や「どう対処すれば良いんだろう」と考えていましたが、樹凛さんの話を聞くことで「意味があって私の元に起こっているんだ」と考えられるようになりました。 対処 (処理) の方法を考えるのではなく、その事柄と向き合う為の方法を色々考えて試してみることが大切なんだ、と思えるようになったので、今までよりも新しいことに対する恐怖が少なくなりました。 もう1つは、折り合いをつける方法を学んだ事です。前述とも重複しますが、とても良い意味で、もっと楽観的に物事を捉える事でフラットな気持ちで人間関係も仕事もチャレンジも出来るようになったと感じています。
*91・デシコ

易経 習得ワーク
易は東洋占いのルーツ
自然界の摂理を体系化し 道理として説いているもの
道(TAO)案内(ガイド) 変化の書
世の中のもの全てを八種類に分類し(八卦)
八と八の組み合わせで六十四卦で成り立ちます
センス・インスピレーション・柔軟性 感性の占術

基本初級編(10回)
応用中級編(10回) ※実践体験有り
ワークショップ参加費 ¥5000(1時間半)
個人lesson参加費 ¥15000(1時間半)

5人以上〜開催可能(2時間)
場 所:会議室・サロン・カフェなどを準備
参加費:1レッスン ¥5000×人数
交通費:¥2000(都内一律)





易経習得ワークを体験してみて
短期間での集中レッスンでしたが、樹凛さんのキャラクターもあり、とても楽しく学べました。聞き慣れない言葉を覚えるのに最初は少し不安もありましたが、丁寧に繰り返し説明してくれるので自然と覚えられました。自分の関心のある題材で実践練習を積めたので、一通りの知識と鑑定力が身につくのも早かったと思います。 易は自分のことも、周りの人のことも知ることができ、より良い未来を選択するための1つの手段としてとても役立 ちます。ひとつひとつの言葉の解釈を深め、読む力をもっとつけたいと思います。
ちょっとしたトラブルがあった翌日 どう動いたら良いか迷った時 易で方向性が見えていたら 心の動揺が少なくて安心して前に進める様な気がします


